iDスタートガイド

ここからはじめよう、電子マネー「iD」。

4

Android / Google Pay を選択
iD対応のカードを
Android に登録しましょう※スマートウォッチへの登録方法は、
Googleウェブサイトをご覧ください。

登録手順

  • 1

    Google ウォレット アプリを起動し、[カードを追加する]を選択。
    ※初回登録の場合
    ※ウォレットに2枚目以降のカードを登録する場合は右下の[+ウォレットに追加]をタップしてください。

    カード登録イメージ

  • 2

    [クレジットやデビットカード]を選択。

    カード登録イメージ

  • 3

    Google Payへ登録したい「iD」対応のカードを枠に合わせます。

    カード登録イメージ

  • 4

    セキュリティコードなど、必要な情報を手入力します。

    カード登録イメージ

  • 5

    [続行]を選択。

    カード登録イメージ

  • 6

    内容を確認し、[同意する]を選択。

    カード登録イメージ

  • 7

    同意後、本人認証画面が表示されます。表示画面に従い認証を行ってください。

    カード登録イメージ

  • 8

    カードがウォレットに追加されました。右下の[OK]をタップして終了してください。

    カード登録イメージ

「iD」を設定したら
さっそく、使ってみましょう!

ID
マークが目印です

「iD」ロゴのある店舗で、お会計時に「iDで支払います」と伝えてください。

※iDプリペイドおよびiDデビットでは、飲料自販機・ガソリンスタンド・その他ホテル等一部店舗でご利用頂けません。

日本全国いろいろな場所で使えます。
例えばこんなお店で!

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ガスト
  • マクドナルド
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • エネオス
  • マツモトキヨシ

使えるお店をさがす

動画

スマートフォンで初めて「iD」を使うあなたへ

「iD」ご利用ガイド

動画

※機種、及びクレジットカード発行会社によっては画面等が異なる場合がございます。

アンケートにご協力ください。
このページで知りたい情報は見つかりましたか?

ご回答ありがとうございました。