お客様サポート

「iD」のご利用にあたって、お問い合わせの多い質問や設定方法などをご紹介します。

Android (「iD」アプリ)

「初期設定」と表示される場合

スマートフォン向けiDアプリ(Ver.21.00.0未満)もしくはらくらくスマートフォン向けiDアプリ(Ver34.00.0未満)でカード設定済みのお客様が、最新のiDアプリにアップデートを実施した場合、アップデート後の初回起動時に「初期設定」が実行されます。「初期設定」は、カードの最大登録枚数を2枚から最大10枚に拡張するために必要な処理で、全てのお客様が対象となります。

  • 「初期設定」は通信状態の良いところで実行してください。
  • 「初期設定」が完了するまでは、アプリを終了するなど他の操作をしないでください。
  • 1

    スマートフォン向けiDアプリ(Ver.21.00.0未満)もしくはらくらくスマートフォン向けiDアプリ(Ver34.00.0未満)でカード設定済みのお客様が、最新のiDアプリにバージョンアップを実施した場合、バージョンアップ後の初回起動時に「初期設定」画面が表示されるので、「はい」を選択してください。

    「初期設定」と表示される場合イメージ

  • 2

    「おサイフケータイ アプリ」から下記画面が表示される場合、同意のチェックボックスにチェック後、「Googleでログイン」を押下してください。
    ※初期設定時に限らず、Android向け最新のiDアプリを起動した際に、「おサイフケータイ アプリ」の利用規約改定などに伴い表示される場合がございます。同様の手順で操作をしてください。

    「初期設定」と表示される場合イメージ

  • 3

    「初期設定」、おサイフケータイ アプリのGoogleログインが完了し、iDアプリのアプリTOP画面が表示されます。

    「初期設定」と表示される場合イメージ

このカテゴリの質問一覧へ戻る

アンケートにご協力ください。
このページで知りたい情報は見つかりましたか?

  • すぐに見つかり、
    とてもわかりやすかった
  • すぐに見つかった
  • 見つかったが、
    わかりにくかった
  • 見つからなかった

ご回答ありがとうございました。